固定資産税②まりお夫再び

スポンサーリンク

 

まりお夫が

先日のブログの続きを

書いてくれました拍手

 

星固定資産税②星

 

固定資産税①を

まだお読みでない方は

そちらを先にお願いしますウインク乙女のトキメキ

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま熊しっぽ熊からだ熊あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

さて、前回は

固定資産税のかかる基準日は

1月1日に家が完成しているかどうか

であるため、12月の完成より

1月の完成の方が1年分お得?」

というお話をしました。

確かに、半分正解ですグッ

しかし、

「固定資産税は家屋及び土地にかかる」

という点を思い出してください!!

そう、今までの話は

家についてだけだったのですが、

土地にも税金がかかるのです。
この土地の課税のしくみが、

うまいこと(?)出来ていて、

一般的な土地の上に住宅が建っていると

以下の特例を受けることができます。

うずまき小規模住宅用地の軽減措置
固定資産税(土地)の軽減
・200m2以下の部分(小規模住宅用地)

→ 課税標準の6分の1に軽減
・200m2超の部分(一般住宅用地)

→ 課税標準の3分の1に軽減
※都市計画税についても軽減あり

小難しいことを書いていますが、

簡単にまとめますと

住宅が建っている下の土地については

固定資産税を最大で約6分の1にしますよ

といったものです。

最近、空き屋の増加が

社会問題となっていますが、

この問題実はこの仕組みが

大きく関係しています。
ほとんど価値の無い古屋でも、

倒してしまうと固定資産税の

家に相当する金額は安くなりますが、

上記の特例が外れてしまい、

結果的にトータルの支払額が従前に比べて

高くなってしまうわけですね。
そりゃ、誰も倒しませんよね。。。宇宙人くんガーン

話がそれましたが、新築の場合も同じで、

土地の価格が高い都市部や

広大な敷地に家を建てる場合は、

実は家を早く建ててしまったほうが

土地に特例がきくため、

トータルの固定資産税が

安くなる場合があるということです。

「じゃあ、結局いったいいつが

建てどきなのか」

という点ですが、

これといった正解はありませんアセアセ

固定資産税以外にも、

住宅ローンの金利や所得税・住民税等の

控除などの要件もあるため、

総合的に判断する必要があります乙女のトキメキ

まとめ
ガーベラ都市部で建築される方

右矢印1月1日時点で更地の状態より家が建った

状態の方が節税に繋がりそう。
ガーベラ土地価格の安い場所で建築される方

右矢印年末完成予定なら年明けに完成時期を

ずらすほうがお得かも。

 

以上です照れ音譜

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたお願い

 

よかったら

参考にして下さいラブラブ

下矢印下矢印下矢印

 

住友林業ブログ

ランキングアップに

ご協力下さい流れ星

ポチッとお願いします上差し

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

コメント